問い合わせを増やすキャッチコピーの考え方

キャッチコピーの作成をどのように行っていますか?

ホームページから問い合わせを増やしたい、受注を増やしたい。
このようなことは多くの方が考えていることと思います。

それを行うに当たっては、キャッチコピーをどのような内容にするかはとても重要です。

ではキャッチコピーを考えるにあたって、どのような発送をすればよいのでしょうか?

キャッチコピーの表現をするに当たっては、9つの方法があると言われています。

代表的な4つは

1・「解決型」(苦痛から逃れる)
2・「価格型」(値段が安い・割安感)
3・「適時型」(需要期・タイムリー)
4・「権威型」(実績・ネームバリュー)

でその他では「流行型」「高級型」「レア型」「限定型」「贈呈型」があります。

この中で一番効果が高いと言われているのが「解決型」です。
また「解決型」を活用するだけでなく、他のものと組み合わせるともっと効果があります。

あなたのホームページは上記の内容を意識してキャッチコピーを作成していますか?

是非一度チェックしてみてください。

執筆者紹介

福田英明
福田英明
株式会社FIS DESIGNS  代表取締役
セミナーBOOK株式会社 代表取締役副社長

独立前は、「楽天ビジネス」にて税理士事務所を
中心に士業事務所を担当。
2013年に税理士特化型WEB制作会社FIS DESIGNS
の代表取締役に就任。
300事務所以上の税理士事務所のホームページ制作や、
WEBコンサルティングに従事。
2019年に、税理士向けセミナーポータルサイトの
「セミナーBOOK」の創立に参画。
税理士向けセミナー講演も多数行い、税理士事務所のWEB戦略推進に
日々邁進している。

お気軽にご相談ください

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
サービスについてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。
03-6256-9803
電話受付時間: 9:30-18:30 (月~金)