集客アップに繋がる Facebook活用(個人編)

3-01

初めてのfacebook

facebookの個人アカウント取得していますか?

facebookは現在国内で2,600万人以上の利用があります。

その際に以下の3つのことを行っていくと、ビジネスでの活用もできます。

1)プロフィールを充実させる

2)友達を検索する

3)友達と交流する

その後、その方の近況にコメントや「いいね!」をしたり、逆にしてもらったりする ことで、
簡単に交流ができるのです。

名刺交換だけで、出会いを終わらせないためにも、積極的にfacebookのアカウントを伝えていきましょう。
名刺にQRコードを載せるのも効果的です。

友達の数が一定数になってきたら、積極的に情報発信をしていきましょう。
但し、最初から自社のPRやビジネスに関する内容ばかりになると、友達から
敬遠されてしまいます。

普段の何気ない事を投稿しながら、上記を上手く織り交ぜることで投稿を
してもらえればと思います。

積極的に投稿を行っていけば、コメント等のやり取りから、実際に会ったり
メッセーンジャーでやり取りをしたりというようなことも増えてくると思います。

また、直接のやり取りはしていなくても、
普段のあなたの投稿を見ている方であれば、ある日ばったり会っても、あなたの
ことを知っているので、話が弾むはずです。

facebookの個人アカウントに関しては、上記のような交流の中で、上手く
ビジネスに繋げていくのが、最も効果的であるといえます。

執筆者紹介

福田英明
福田英明
株式会社FIS DESIGNS  代表取締役
セミナーBOOK株式会社 代表取締役副社長

独立前は、「楽天ビジネス」にて税理士事務所を
中心に士業事務所を担当。
2013年に税理士特化型WEB制作会社FIS DESIGNS
の代表取締役に就任。
300事務所以上の税理士事務所のホームページ制作や、
WEBコンサルティングに従事。
2019年に、税理士向けセミナーポータルサイトの
「セミナーBOOK」の創立に参画。
税理士向けセミナー講演も多数行い、税理士事務所のWEB戦略推進に
日々邁進している。

お気軽にご相談ください

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
サービスについてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。
03-6256-9803
電話受付時間: 9:30-18:30 (月~金)